業務案内


工事現場で必ず必要な「足場」を作る仕事です!


総栄工業は、大型ビルやマンションの新築・解体・改修工事に必ず必要な「足場」を組み立て・解体の作業に携わっています。

業界内でも平均年齢が若く、現場に活気もたらす会社です。また鳶職の国家資格保有者が多く在籍し、質の高い工事をご提供いたします。

安全に対する意識も高く、お客様に満足を感じていただくことはもちろん、社員が安心して働ける環境づくりにも勤しんでいます。

新築・解体・改修現場での足場の組み立て・解体
大型ビルやマンションなど、あらゆる建物の工事に必要不可欠な足場の組み立て・解体作業に従事しています。 新築、解体、改修工事すべてに対応可能で、技術の高い社員たちが安全第一を守りながら作業を行っています。社員の平均年齢は26~27歳と非常に若く、抜群のチームワークで作業を進めていきます。 鳶工事の仕事なら、何でもご相談ください。質の高い作業でお応えいたします。
Scaffold assembly / disassembly work


国家資格保有者が多く在籍する技能士集団
大規模ビルなどの新築・解体・改修工事における足場の組み立て・解体工事には、鳶職の国家資格があります。総栄工業には、「一級とび技能士」が7名、とび科の「職業訓練指導員」が2名在籍しておりますので、安心して工事現場の足場をお任せいただけます。 足場の組み立て・解体、全ての鳶工事に対応ができるなど、品質の高さに自信があります。仕事の質の高さはもちろん、作業の安全性にも十分に気を配っている、鳶職の専門集団です。
Have a specialist


積極的な業務展開。新たな拠点展開も視野に
大型、公共事業などさまざまな工事現場での実績があり、沖縄県にも拠点を構えました。 これまでの関東一円から、他のエリアにも進出していきます。 <工事実績>三井物産(別館解体工事)、東電病院解体工事、東扇島物流センター、(劇団四季)竹芝ウォーターフロント開発計画に伴う撤去工事、大久保浄水場旧排水処理施設解体その1工事、日テレ(旧麹町スタジオ)、(仮称)虎ノ門・麻布台地区再開発事業に伴うB-1街区解体工事、日本医科大学付属病院新築工事、保土ヶ谷消防署解体工事、ビバモール蕨店改修工事、ホテルモントレ横浜、都営荒川七丁目仲道アパート(一号棟)除去工事
Deployed in Okinawa


安全への取り組み

 
社員の安全を第一に考える職場です
現場の作業環境を整え、日々の徹底した安全教育で身体と健康を守ります
写真:足場作業員のイメージ
写真:足場作業員のイメージ

徹底した安全教育を実施

  1  
入社時安全衛生教育

未経験者には、知識・技能教育を独り立ちできるレベルにまで教育します。
経験者には、当社社員としてふさわしい挨拶から、関係法令まで教育します。
有資格者であっても、再教育と、技術確認を実施します。

  2  
社員教育を毎月実施(セーフティラボ)

各営業所にて毎月、安全衛生教育を実施します。
  3  
社員の保有資格例

  • とび科職業訓練指導員
  • とび一級技能士
  • とび二級技能士
  • 足場の組立て等作業主任者  他

安全・品質の確認と継続

  1  
自主パトロール・事業主パトロール実施

指導・教育した内容が、現場で活かされているかを、定期的に目視で確認します。
  2  
統合マネジメントシステム(品質・労働安全衛生・環境)による確認と改善

各事業所が立案した品質・労働安全衛生・運輸安全・環境の各目標を、P.D.C.Aサイクルに基づき、検証確認と、改善を行います。

安全大会に参加・開催

  • 元請け各社様が開催する安全大会に随時出席し、社内に通達することで安全への意識を高めます。
  • 当社が安全大会を開催し、従業員と協力会社への安全周知活動、安全教育を定期的に行っています。

KY(危険予知)活動

  • 月に一回開催する会議において、職長たちから若年社員に対して、現場の危険性などについて伝達を行います。
  • 日々の朝礼後、KY活動を行います。その現場の危険箇所、当日の状況により気をつけなければならない作業など、周知徹底を行います。
  • 各グループの職長は、従業員の安全確保に最善の注意を払い、体調不良と見受けられる者には早めに休憩させるなど臨機応変に、きめ細やかな対応を行います。

資格取得による安全意識の高まり

  • 国家技能検定(とび1級・2級)の取得を推奨することにより、安全意識を高めています。
  • 職業訓練指導員(とび科)も在籍しており、安全教育の徹底を行っています。
  • 資格保持者が多く在籍しているため、現場での教育に注力することができます。スキルの向上は安全意識の高まりと事故や怪我の回避につながります。